ネームタグ

データー保存に使用しているUSBフラッシュメモリー。
STAGEAが02に変わった頃から型番が指定されています。
絶対というより推奨というやつなんですが…。
型番の末尾まで一致している物を使ってくださいという事で
以前あったのは型は一緒なのですが色が違う物はリストに載ってなかったり…。

メンテナンスの方に聞いたら製造ラインが違うかもしれないし
全部は調べ切れてないし、絶対とは言い切れないとこもあるので
リストにあるのを使ったほうがいいですよって。

となると周りで同じ型、同じ色の物だらけになって自分のはどれ?って
そして自分の使う物も2個3個と増えてしまって。

プラ板に油性ペンで絵や文字を書いて温めたオーブントースターに入れると
1/4~1/6のサイズに縮むというプリンター用の物があります。

それにストラップを付けてUSBメモリーにぶら下げます。

これで迷子がなくなるはず。

2017年7月おついたち

今月は土曜日開催。
そしてこんな時期にも関わらず、晴れ。
私の周りの晴れ男・晴れ女達のパワーが勝っていたのでしょう。

4月から始まっているNHK朝ドラ「ひよっこ」
桑田ファンの方からまだ~みたいな事になっていて
私もはよ弾きたいんやけど、やっとこさボーカル&ピアノ楽譜が出てたので
そこからえっとエレクトーンで弾くには………と悩み悩み。
ドラムの耳コピーとまではいかなかったのですが
(…と言うかこの作業は結構キツいです。)
楽器にプリセットされているリズムでこんな感じかな…と。

よくよく考えれば、今でこそエレクトーンでドラムの打ち込みが出来るから
バンド譜あさってみたりしてええ感じやんって仕上げているけど
30年以上前はこのリズム・このバッキング・アルペジオで
メロディーが流れればあの曲だとなっていたのが
今はらしくを求めすぎるというのか一曲を作り上げるのが大変です。
かといってどの曲も長くその曲が使われるわけでなく…。

生徒さんがあの曲が弾きたいというリクエストに応えようとしている間に
もうその曲の旬は過ぎたみたいな事が多くあります。

ヤマハにエレクトーン用のデータが市販されているのですが
買ってみたもののその時だけのブームにより眠っている楽譜・データが…。
「PPAP」も悲しいかな…。
秋くらいに思い出してもいいかな。
なんとなくハロウィンにつかってもいいかな。
仮装も出来るし…えっあの格好するのですか?

実は来月は初のプライベートによるお休みです。
本当は5周年という記念すべき日なのですが。
次回は9月1日です。
雨が降らぬ事を祈るばかりです。

2017年6月おついたち

陽射しだけでなら暑い日でした。
程よい風が吹き抜けていたのでちょうど良い感じでした。

神戸開港150年を記念した神戸タータンの生地を使った服がそろいました。

上着をセーラーカラーにしました。
何故にセーラーカラーか?それはね
神戸開港150年記念事業の「KOBEマリンルックプロジェクト」
と言うのに乗っかりました。
http://www.kobeport150.jp/event/e160803.html

肝心の曲?
梅雨に入る6月とはいえまだ梅雨入り宣言はされてませんが
「雨」にまつわる曲を…
そして梅雨前線の北上を狙おうだなんて…

そんなおついたちの終わった夜10時
雨・風・雷を呼んでしまいました。

楽器運搬・新アイテム

部屋から車に楽器を運び入れるのは
部屋の窓から車のドアにほぼ直接状態で出し入れが出来るのですが
演奏会場は場所を選べません。
会場すぐそばに車が停められるところもあれば
停められず、駐車場も遠い場所だったり。
私と同じくエレクトーンを外に持ち出して演奏活動している知人から紹介してもらった
ドッペルギャンガーのキャリーワゴンを使用してみました。

 

 

 

 

 

 

 

最大耐荷重量が100Kgと言うことでカジュアルモデルは一応乗っかります。
ただこの箱にどう積むか…。
それはこうしたら乗ったよと言うことで確認済み。


乗っかりました。

赤→キーボード
黄色→マット
黄緑→スピーカースタンド
紫→PAシステム
青→ベース
水色→椅子

キーボードスタンドはケースのまま背負って運ぶ事になりました。
一応一番軽いので…。
これで一回で済みます。

2017年5月おついたち

花水木まつりが終わり一日空けてのおついたち。
4月中は毎年の事ながらあれやこれやと目まぐるしい月でした。
その上インフルエンザにかかってしまったし。

「べっぴんさん」の曲は4月で弾き納めだなとか思っていたのですが
お休みした為にやっぱり弾きたくなったのです。
そんなところにオープニングではなく
BGMに使われているテーマソングを入手したので
弾いてみたらなかなか良い曲でしたので頑張ってみました。
神戸が舞台で服飾の話で刺繍や服地の糸とかが未来に紡ぐって言う感じが
今年、神戸港開港150年とにすごくかぶってきました。

で私の衣装にも反映。

スカートやないですよ、ワイドパンツになってます。
滅多に着ない青色にタータンチェック。
この生地は神戸の街をイメージした「神戸タータン」

みなと神戸のブルー
白亜の建築物や真珠の白
ポートタワー・神戸大橋の赤
六甲山の緑

神戸開港150年を記念して神戸のイメージカラーをタータンにしたそうです。
しばらくはこの服装で演奏をしていこうかと思っています。
時間が足らなくて上着がまだ出来上がってないのです。
それはまた次回に…。

となると海や港にまつわる曲探しだな…見つかるかな…。

第13回花水木まつり 長田四大祭・春

今年は事前に集まっての打ち合わせがあり
あの人はここの人で、あの人は去年も来てたとか
音響担当の方とも直接話が出来てちょっと安心。
いつも電話の打ち合わせをしていざ現場でアレ~みたいな。

屋外イベントなので天気が気になるところ。
一週間前、大丈夫やん
2、3日前くらいから一時的に雨かも?えっ?
前日にはピンポイント的にこの時間あたり…
それって私の出番の時間帯やん?

当日の朝、晴れてる、でも天気予報は雨がどこかで降ると…。
お昼過ぎる頃から雲が低く厚くなり
(゚_゚;)ムムム私呼んでしまってるかしら…。
呼んでしまいました。

私の後もブラスバンド部達も控えていたのですが
頑張って様子みてなんとかなんとかと
スタッフさん達も粘りましたが無理でした。

実はというと今年からの試みで近くのグルメシティ長田店の
一階にある専門店の空きスペースを利用して
サブステージ会場が出来ていたのですが
告知不足だったのか出演者がポツポツとしかいなくて
寂しい状態だったところを本番二日前に「空いてるけどどう?」
って私メイン会場で弾いてこっちって、こっちって、こっちって

やるわ

という状態だったのでメイン会場がアウトになったということで
速攻こちらに楽器を運び入れセッティング。

そしてなんと言うことでしょう
外は晴れてきたのです。
それは私が屋内に移動してしまったからでしょうか?
とは言えビショビショになってしまったのでメイン会場は中止。

サブステージは15時半からの1ステージの予定でしたが
メインをさっさと切り上げてきたので何もしないより
なんかした方がええでしょと2ステージとなりました。

最初は「PPAP」でこっちゃこい、こっちゃこいと。
小耳を挟んだのですが小学生もNHK朝ドラを見ると言う事で
べっぴんさんの「ヒカリノアトリエ」を弾くと一緒に歌ってくれました。

慌ただしくて辛うじて撮っておいた写真。

そして2ステージ目、メイン会場で弾けなかったほうを。
ここの司会をしてくれた方が「グランドフィナーレを飾る」と
ハードルを上げるものだからそれだけはやめて…(>_<)。
やはり途中で終わってしまう事には皆が嫌な事だったし
テンション余計に上げたくなる気もわかりますが。

ただここは人の流れが難しくて…。
ちゃんとここにイベントスペースがあるって言うことを
前もってアピールしておかなければ…。

花水木まつりには実は衣装もついつい頑張ってしまうのである

 

4月29日は第13回花水木まつり

神戸市にはそれぞれの区にシンボルの花があります。
私の拠点である長田区の花は「サルビア」木は「花水木」
シンボルの木はあったりなかったりするのですが。


返礼という花言葉は震災でお世話になった長田に適していると選ばれたそうです。
ちなみに神戸市のシンボルの花は「あじさい」木は「さざんか」

毎年4月29日は長田四大祭春「花水木まつり」
長田神社境内にて婦人会によるハナミズキ寿司の販売に屋台があり
おついたちに開店する「萬福茶屋」そして演芸ステージ。
私もここのステージに楽器を「よいこらせっ」と上げます。

境内だけでなく、商店街をまわってゲームラリー。
サンドール北広場にてコグージーMAZAR開催。

さて何弾こうかな…。

 

2017年4月おついたち

新年度スタート。しかし神戸の桜開花宣言はまだされていない模様(予報4/2)

そして私は風邪ひきさん。

桜前線を「桜」ソングで北上を引っ張りあげようとしたのですが
逆に私が負けてしました。
肩・腰・太ももに筋肉痛を伴う程の風邪をひき
久々にこれでもかと寝込んでしました。

天気による中止は何度かありましたが
自分の体調不良による事は初めての事で
その上外はよく晴れていて…。

今日のおついたちは土曜ということで
いつもとは違うお客様と出会えるかとも楽しみにしていたのですが
それに春休み中なのに…。

今日足を運んでいただいた方ごめんなさい。


 

4月29日には毎年恒例になっています
「第13回花水木まつり」(長田神社境内)に出演いたします。
こちらのほうもよろしくお願いいたします。

2017年3月おついたち

やっとの事でお披露目です。

今年初のおついたちライブです。
とは言え、ええ天気というわけではなく曇り空。
終わり間際・・・ポツ・・・ポツ・・・ポツ。
とりあえずはギリギリセーフな感じでした。
毎年3月はまともに弾かしてもらえない天気が続きました。

3月は卒業ソングシリーズ。
桜という名のついた題名が多く、4月にもとっておきたい感じなのですが。
今年は春の選抜高校野球の入場行進曲に星野源さんの「恋」
ちょっと長らく使えるネタになりました(ありがたい)。
商店街で皆で踊ろうというのにも使われていますが。

 

さて時々チラチラと写り込むヤツ。
今回も譜面台にしっかりと…。
長田神社前商店街シンボルキャラクターを紹介いたしましょう。

長杜 グージー(由来:宮司)
長田神社の杜に住んでいるナイスなふくろう!
使 命, 長田の街を元気にすること。
特 技, グージーダンス 本人はダンスのプロと思っているが、全くリズム感なし。
好物 ,瓦せんべい
犬の散歩に神社に来た煎餅屋のおやじに貰った
瓦せんべいの美味しさに長田神社に居つく決心をしたらしい。
—うわさによるとグージー煎餅があるらしい。
夢,歌って踊れるエンターテーナーになること
ライバル ドナルドダッ○

らしいです。

ステージアカジュアルについて~その2

D-DECKが

ELC-02に

ぱっと見、黒くなった。
キーボード部だけのグレードアップでも良かったのだが
足鍵盤の色とお揃いにここは思い切ってしまった。
液晶画面が6.5型ワイドから7.0型へそしてセンターへ。
視線を左側に移動せずに見やすく操作がしやすくなった。
ちょっと残念なのは下鍵盤が1オクターブ短くなってしまった。
その空きスペースにUSBメモリーの差込み口が移動し
1口だったのが2口に、これはGood。

とりあえず、見た目です。